キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

八甲田丸 歴史博物館のような展示

f:id:hakutsuru583:20210706181418j:plain

船内に足を踏み入れると、目に前に階段があったりして懐かしさタップリ。

f:id:hakutsuru583:20210706181505j:plain

ところが館内はしっかりメモリアルシップとしての存在感。

f:id:hakutsuru583:20210706181617j:plain

昭和前半の青森の一角を復元したような雰囲気。

f:id:hakutsuru583:20210706181712j:plain

三角フレームの自転車等、最近はみませんね。

映画となりのトトロで三角乗りしていたのを思い出しちゃいました。

f:id:hakutsuru583:20210706181755j:plain

黒板の時刻表。

趣きありますね!

f:id:hakutsuru583:20210706181854j:plain

鉄道関係も少々。

運賃表には懐かしい大畑駅の名前も!

1度行きました。本州最北端の駅でした^^

そんな展示を締めくくるのは…

f:id:hakutsuru583:20210706181926j:plain

リンゴのお店。

青森らしさ実感の展示でした^^


鉄道ランキング

八甲田丸との再会

f:id:hakutsuru583:20210704091509j:plain

青森駅から歩くこと数分。

青函連絡船の記念碑です。

そして目の前には、八甲田丸。

f:id:hakutsuru583:20210704091605j:plain

連絡船につながる鉄路。

東北本線奥羽本線から続いていました。

f:id:hakutsuru583:20210704091654j:plain

先に進むと何やら入口があります。

f:id:hakutsuru583:20210704091800j:plain

八甲田丸への乗船通路です。

f:id:hakutsuru583:20210704091845j:plain

青函連絡船が現役だった頃は、青森駅ホームから続いていました。

今はこうして一度駅外へ出てからのアプローチになります。

それでも、こうしてだんだん近づいていく雰囲気、当時が蘇るようです!

f:id:hakutsuru583:20210704091919j:plain

現れました乗船口。

煙突のJNR、これです、これこれ^^


鉄道ランキング

E751系 新青森駅-青森駅

f:id:hakutsuru583:20210702204244j:plain

6月28日記事の続きです。

E5系はやぶさ東北新幹線ホームから奥羽本線のホームへ。

入線してきたのはE751系

交流専用の特急電車です。

新青森駅青森駅間は特急列車でも乗車券だけで乗れる特例があり、とっても便利です。

f:id:hakutsuru583:20210702204400j:plain

発車すると程なく合流してくる線路があります。

東北本線、今の青い森鉄道です。

それにしても、本線だった迫力は十分。

f:id:hakutsuru583:20210702204446j:plain

約5分で終着の青森駅に到着。

入れ違いで上りのつがるが発車していきました。

f:id:hakutsuru583:20210702204608j:plain

改札を抜けます。

記念に駅スタンプ。

リンゴにねぶた、と青森らしいですが、何と言ってもE751系車両まで登場!

f:id:hakutsuru583:20210702204644j:plain

そして、青森駅駅舎です。

土曜日のお昼前なのにのんびりムード。

この後に足を向けたのは…。


鉄道ランキング

2年前の6月30日 JR東日本の車販コーヒー最終日でした

f:id:hakutsuru583:20210630213251j:plain

カップナミナミなコーヒー。

2019年6月30日は、JR東日本の車内コーヒー販売最終日でした。

f:id:hakutsuru583:20210630213332j:plain

座席までやってきてくれて、サーブしてくれる。

旅の友、ありがたい存在でした。

f:id:hakutsuru583:20210630213411j:plain

この時は復刻パッケージのサンドイッチと一緒に。

とってもお世話になった車販コーヒー、名残りのひとときでした。


鉄道ランキング

東北新幹線 E3+E2+E3後、E5で盛岡駅-新青森駅

f:id:hakutsuru583:20210628194549j:plain

E3系こまち発車後振り返ると…

残念ながら連結器部は閉じていました^.^;;

f:id:hakutsuru583:20210628194628j:plain

そして程なく発車。

車窓には盛岡車両センターがチラ。

おおっ、キハ110系の見本市のようでした。

f:id:hakutsuru583:20210628194730j:plain

この先はトンネル区間が多くなっていますね。

静かな車内のひと時。

f:id:hakutsuru583:20210628194811j:plain

そして七戸十和田駅を過ぎた辺りの進行方向左手車窓。

青森県を代表する八甲田山系が見えてきました!

こうして見ると何となくオーストラリアのエアーズロック風。

f:id:hakutsuru583:20210628194840j:plain

直通なら東京駅から3時間強。

E3+E2+E3+E5と乗り継ぎ、約5時間かけて新青森駅に到着しました。

f:id:hakutsuru583:20210628194916j:plain

この頃はまだ新青森駅が終点でした。

f:id:hakutsuru583:20210628195010j:plain

E5系はやぶさが見つめる先では、北海道新幹線の開業準備がなされていたのです。


鉄道ランキング

東北新幹線 盛岡駅E3系こまち切り離し

f:id:hakutsuru583:20210626155458j:plain

盛岡駅に到着したE5系E3系

秋田行きE3系こまちは、ここで切り離されます。

f:id:hakutsuru583:20210626155749j:plain

いよいよお別れ。

電気連結器が付いた密接連結器です!

そして先発するこまち。

ナカナカ攻撃的なルックス^.^;;

f:id:hakutsuru583:20210626155622j:plain

走りながらカバーが閉じてきました。

f:id:hakutsuru583:20210626155914j:plain

こういう姿を見るとカミキリムシを思い出しちゃうのでした^^

もはや懐かしさ感じるE3系こまちの切り離しです。


鉄道ランキング

東北新幹線 仙台駅-盛岡駅

f:id:hakutsuru583:20210624204520j:plain

E3系で東京駅をスタート、E2系と乗り継ぎ、続いてE4系こまち。

スタイリッシュなE6系もいいですが、初代こまちもカッコいい!

f:id:hakutsuru583:20210624204342j:plain

ほぼ満席の車内。

こちらにも社内電話がありました。

f:id:hakutsuru583:20210624204614j:plain

仙台を発車してしばらくすると、利府の車両基地

なかなか壮観。

E5系もいますね!

f:id:hakutsuru583:20210624204700j:plain

米どころ仙台平野を横切り…

f:id:hakutsuru583:20210624204744j:plain

少しもやる栗駒山系が車窓に…

f:id:hakutsuru583:20210624204831j:plain

北上駅南側で北上川を渡ると…

f:id:hakutsuru583:20210624205035j:plain

北上川の上流・盛岡に到着しました。

仙台から40分強、ほんと早いですね!


鉄道ランキング