キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

ありがとう E4系の想い出③

f:id:hakutsuru583:20211005192643j:plain

そのミーティングルームにある長椅子の様な自由席2階。

リクライニングもひじ掛けも無く、特急車両なのに~ってマイナス評価も聞かれますが、男女混合スキーツアーでは自然とウェア接触したりして和(なごみ)の車両でもありました(という光景を目にしました^.^;;)

f:id:hakutsuru583:20211005192714j:plain

そして自由席1階(地階?)。

鮮やかリクライニングシートが並びます。

居住性考えて同じ車両に2階席と異なった座席配置するなんて凄いですね。

f:id:hakutsuru583:20211005192744j:plain

そんなリクラニングシートと鉄旅の相棒とを。

ネット調べが主流になっても、突然の変更や運休対応、旅程を膨らませるのに時刻表はありがたい存在ですね^^


鉄道ランキング

ありがとう E4系の想い出②

乗車した車内では売店が健在でした。

f:id:hakutsuru583:20211002151659j:plain

昔あった食堂車も定期列車から無くなるなか、E4系売店は車内のオアシス的存在。

車販も嬉しいですが、ホット買って ほっと一息つける売店は素敵な場所でしたね。

f:id:hakutsuru583:20211002151854j:plain

そして、売店の奥。

名匠・ヒッチコック監督の「めまい(キム・ノバク主演)」を彷彿とされるらせん階段(言い過ぎ^.^;;)で客室に入ります。

f:id:hakutsuru583:20211002152129j:plain

半らせん階段を登ると1列6席という国内最大の横定員シートが登場!

まるでミーティングルームのようでした^^


鉄道ランキング

ありがとう E4系の想い出①

本10月1日に定期運行を終えるE4系

スキーに温泉、越後湯沢からのはくたか乗り換え、長岡からの北越乗り換え、新潟からのいなほやキラキラうえつ、ばんえつ物語乗り換え、もちろん新潟市内へ…上越新幹線オンリーになっても沢山たくさん乗ったE4系の想い出を写真で振り返ります。

f:id:hakutsuru583:20210930202136j:plain

E1系の後継で東北新幹線を走り出したのは1997年。

帯は黄色でした。

写真は2012年。

この年に上越新幹線オンリーとなりました。

こうして振り返ると、ポップなMaxロゴは素敵でしたね!

f:id:hakutsuru583:20210930202208j:plain

やがて朱鷺色の帯へ。

E4系からE4系を望んだ高崎駅での1枚です。

f:id:hakutsuru583:20210930202234j:plain

そんなE4系

8両編成を連結した16両は存在感ありました。

そのルックスから連結部は、チュー とか言われることも多かったですね。

連結カバーの開きぐらいがなんとも…^.^;;


鉄道ランキング

京都鉄道博物館⑫ 梅小路機関区

f:id:hakutsuru583:20210929174537j:plain

動輪。

近くで観ると迫力があります!

f:id:hakutsuru583:20210929174608j:plain

本館から出口へ向かう途中にあるもの。

この地にあるものと言えば…

f:id:hakutsuru583:20210929174639j:plain

日本最古の扇形車庫。

梅小路機関区です!

f:id:hakutsuru583:20210929174741j:plain

現在20両の蒸気機関車が保管されています。

もっとも大きいC62は、なんとトップナンバー^^

f:id:hakutsuru583:20210929174822j:plain

バックショットも。

力強さを感じます^^

f:id:hakutsuru583:20210929174927j:plain

ちなみにSLスチーム号が走っています。

500mほどの距離を往復してSL乗車気分が味わえます。

f:id:hakutsuru583:20210929175033j:plain

そして、お土産売店を通り表に出て振り返ると、おおっ!

入る時に見えた旧・二条駅駅舎です。

鉄道の歴史を感じつつ、見学を〆た京都鉄道博物館でした^^


鉄道ランキング

東京駅 E4系ラッピング・エスカレーター

8月21日に紹介したグランスタB1Fへのエスカレーター。

f:id:hakutsuru583:20210928181216j:plain

当初の黄色帯から朱鷺色帯へ。

現在のE4系車両に合わせた変更をです。

f:id:hakutsuru583:20210928181302j:plain

いや~ほんと似せたラッピング。

エスカレーター中央の水平部がいい味だしています^^

f:id:hakutsuru583:20210928181351j:plain

グランスタの通路にはこのようなポスターまで。

改めて存在感あるルックスと思いました。

f:id:hakutsuru583:20210928181452j:plain

定期運行終了まであと4日。

E4系もお掃除のスタッフさんもお疲れさまです!


鉄道ランキング

京都鉄道博物館⑪ 展示車両たち

f:id:hakutsuru583:20210927111113j:plain

紀勢本線の基幹特急…くるしおの文字。

ブルドッグといわれたこのルックス。

f:id:hakutsuru583:20210927111143j:plain

東日本地区であれば、はつかり や ひたち で活躍。

キハ81系です!

残念ながら乗車したことはありませんが、その後のキハ82系181系といった特急気動車の先駆けになった貴重な車両でした。

f:id:hakutsuru583:20210927111220j:plain

プロムナードに展示されていた0系に続く新幹線車両。

100系です!

f:id:hakutsuru583:20210927111247j:plain

とがった流線形が高速列車らしさありましたね。

グランドひかりとして2階建て車両を連結していたのも懐かしいです。

f:id:hakutsuru583:20210927111331j:plain

その他にも在来線車輛あれこれ。

機関車もありました。

f:id:hakutsuru583:20210927111434j:plain

これも乗車できなかった列車です。

トワイライトエクスプレス

f:id:hakutsuru583:20210927111510j:plain

トライライトプラザと称し屋外展示されています。

でもキチンと屋根付き、直射日光や風雨直接を避けられるこういう保存がいいですね。

f:id:hakutsuru583:20210927111542j:plain

反対側にまわると牽引機関車・EF81がヘッドマーク付きで鎮座しています!

並ぶは東海道山陽本線の名ブルートレイン・あさかぜです。

EF58にしっかりヘッドマーク付きでした!

いろいろ展示されていますが、京都鉄道博物館にはもう一つの魅力が、それは…。


鉄道ランキング

京都鉄道博物館⑩ スカイテラス

f:id:hakutsuru583:20210925084839j:plain

東寺五重塔N700系

京都らしい風景です!

f:id:hakutsuru583:20210925084934j:plain

本館の屋上にはテラスが設置されています。

おや、これは…。

f:id:hakutsuru583:20210925085026j:plain

そうなんです。

目の前を走る列車の運行情報が表示されていました!

f:id:hakutsuru583:20210925085101j:plain

キチンと説明板もあります。

線路を眺める楽しみも増しますね^^

f:id:hakutsuru583:20210925085146j:plain

うねうね16両編成。

東海道新幹線、迫力の姿が登場しました!

f:id:hakutsuru583:20210925085227j:plain

そんなテラスの東側は少し高くなっています。

その東側は…。

f:id:hakutsuru583:20210925085323j:plain

そびえる京都タワー

京都駅方面のヤードです。

ナカナカの迫力!

f:id:hakutsuru583:20210925085409j:plain

スカイテラスのひと時でした^^


鉄道ランキング