キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月のひとコマ…2020年横川駅211系

今日で8月も終わりですね。 まだまだ暑いですが…。 小さな時刻表 大きく広がる夢旅… 2020年8月の想い出に。 鉄道ランキング

峠の釜めしと歩む横川駅 今でも^^

横川駅、に到着した211系。 ホームの片隅には、今でも峠の釜めし健在です! 国鉄型と峠の釜めし、どちらも頑張りますね^^ 改札は自動改札ですね。 それでも、どことなく風情あります^^ 関東の駅100選に選ばれた駅。 山々を背景に、瀟洒な駅舎が素敵です! そ…

山麓の終点駅へ^^…2020年信越線

上りの211系とすれ違い。 磯部駅です。 本線の駅らしい広い構内ですね! 211系の横顔。 国鉄型らしいかっちり感があります^^ その先、松井田駅を出たところで出会いました! 妙義山と碓氷川のコラボ、空の青さ…夏車窓です^^ 西松井田駅を出ると緩やかな登り…

本線の夏名残^^…2020年 信越線

高崎駅を発車すると名物の複雑ポイント! 幾通りあるんでしょうね。 程なく分岐。 信越線は左。 右側複線は長岡(宮内)駅まで続き信越線と合流する上越線です^^ 往年の碓氷峠vs清水トンネルですね! 3駅ほど進むと、線路ごし山斜面に工場が見えます。 安中…

2020年夏 高崎駅ひとコマ^^

高崎駅に到着する手前で、107系です! 急行型電車で一世を風靡した165系の足回りをそのまま使った通勤型電車。 JR引退後に一部は上信電鉄に譲渡され、ここにいます^^ そして高崎駅ホームに着くと「高」の大文字が出迎えてくれました。 SLが走る高崎駅…SL運転…

中1階グリーン車^^

東海道・東北・高崎線などに導入されている2階建てグリーン車。 日中の場合、多くの方は見晴らし良い2階を利用されることが多いです。 自分はというと、写真矢印の中1階ともいえる座席が好きで、グリーン車利用する際はここに乗車します^^ どうですか! 室内…

日本三大車窓・姨捨駅^^…2011・2019年篠ノ井線

駅名板の後ろに広がる眺望。 日本三大車窓と呼ばれる姨捨の駅から風景です! 眼下には雪の善光寺平。 何度か行ったり通過したり姨捨ですが、2011年1月はことさら素晴らしかったです^^ 2019年のときは曇り霞がち。 通過列車越しの風景などどうでしょう。 単線…

姨捨スイッチバック・ポイント^^…2019年篠ノ井線

右上方から上ってきて、もっとも右寄りの線に入りました。 ここから、逆進行…スイッチバックです! 目の前では開かれたポイントが見えました。 今後の進み具合が分かりやすいですね^^ 3線の中間を進みます。 右側には登ってきた線路。 まさにスイッチバック…

善光寺平を望む勾配路線^^…2019年篠ノ井線

緑の中の単線。 車輛最後部からは右眼下には街並みも… 長野駅からは松本行の列車に乗車しました。 E127系電車。 新潟・長野地区で幅広く活躍している型式ですね、 篠ノ井線に入り、斜面にへばりつくように駆け上がっていきます! 善光寺平も大きく見えてきま…

115系のいる風景^^…2019年長野駅

今は数少なくなったホーム立ち食いソバ屋さん。 そして、国鉄型115系。 今でもこんなコラボを観ることできる長野駅はいいですね! 第三セクター・しなの鉄道は115系の走る博物館で人気あります。 カラーリングはしなの鉄道オリジナルですが、これもまた乙^^ …

安中榛名駅^^…2019年北陸長野新幹線

安中榛名駅を出発したE7系が高崎に向けて走っていきます。 深緑にE7系のカッコよさが映えました^^ 改札口を出ると… おぎの屋さんの立ち食いソバ、売店。 碓氷峠の信越本線廃止で影響をうけたおぎの屋さん、頑張っています! そして駅舎の外へ。 なかなか瀟洒…

カーブホームのE7系^^…2019年安中榛名駅

美しい弧を描くホーム。 長野(北陸)新幹線の安中榛名駅をE7系が発車していきます。 トンネルに直結している山の駅。 しばらくすると、トンネルの中に2つの目が! 東京行の上りE7系です。 カラーリング、形、カッコいいですね^^ 停車中にはこんな姿も。 静…

海芝浦支線 帰り道^^…2020年鶴見線

ひと時を過ごした海芝浦駅。 片面の小っちゃいホームにお別れです。 運河沿いの単線。 川崎と横浜ほど近いのにこの雰囲気…鶴見線らしさ感じる場所ですね^^ やがてWクロスポイント。 次の新芝浦駅からは複線になります。 その新芝浦駅ホーム… 見事な雑草生え…

海芝浦駅で1本見送る^^…2020年鶴見線

鶴見駅行きが発車していきました。 お盆休みの平日朝に訪れた理由はこれです。 海芝浦駅は東芝の社員以外は駅から出られません。 加えて休日は朝でも1時間に1本程度。日中は2時間毎。 そのためsuicaのピッだけして、乗車してきた列車で戻ることになります。 …

日焼け注意 海芝浦駅^^…2020年鶴見線

降り注ぐ陽射し! 紺碧な海背景! 海芝浦駅の駅名板は解放感一杯の中にありました^^ イエイエ、違います! これは1年前の8月に訪ねたときの1枚です。 駅名板のところに壁も天井もありました! それが、この8月ホームは無いんです。 どちらも! 今年のお正月…

京浜運河の真横 海芝浦駅車内編^^…2020年鶴見線

鶴見駅から約15分。 到着した海芝浦駅はまさに海(京浜運河)の真横。 空の青と海の青、気持ちいいほどの二つの青が出向かえてくれました! つり革の輪っか。 鶴見つばさ大橋の半分が入りますした^ 反対方向では、陽差しを受けたみなもがキラキラ。 こんな開…

昭和気分で 205系 鶴見線発車^^…2020年鶴見線

闇の中から発車していく205系。 鶴見駅を出発していきました。 京浜工業地帯の中心へ多くの通勤客を送り出した鶴見線、今はどことなくノスタルジックな存在です。 お盆休みの平日朝。 昭和雰囲気たっぷりのホーム。 チョコレート色の旧国が走っていた頃のま…

鶴見駅ひとコマ^^…2020年鶴見線

川もあれば海もある。 鶴見線の分岐線2つの行き先です。 特に大川など朝晩のみの少ない本数、レアな行き先が揃いました! お盆休み時期の平日、改札内改札先の鶴見線ホームは例年のお盆休み時期に比べ乗客が多い感じでした。 皆さま、お疲れ様です! 大川行…

鎌倉高校前駅^^…2017年江ノ電

「江の島が見えてきた俺の家も近い~♪」 なんて、サザンの勝手にシンドバッドの曲が似合いそうな駅。 古豪300形がピッタリな鎌倉高校前駅です! 背景に海と江の島。 ほんと素晴らしいロケーション! そして鎌倉高校前駅を一躍有名にした踏切。 当時は海外の…

幸せの?黄色い115系^^…2019年岩国駅

瞳の中の黄色い115系。 なんかいい感じではありませんか^^ この瞳の持ち主… 同じ黄色。 それも115系です! 115系といえば良く知られている湘南色や山スカ色。 でもちょっと雰囲気が違いますね^.^;; ここは岩国駅。 下関駅まで長旅するのですが、座席がパタン…

海芝浦駅の夏^^…2020年鶴見線

空のブルーと海のブルー。 お盆休み入ってもなかなかスッキリしない天候でしたが、今日はバッチリ! 遠方に鶴見つばさ橋も望めて、解放感ある爽やかな風景が広がっている海芝浦駅ホームでした^^ 鉄道ランキング

標高1375m JR線最高地点^^…2016年小海線

山の日に思い出す1375m。 高原列車と呼ばれるJR小海線にあります。 JR線で最も標高が高い駅として有名な野辺山駅の西側約2km位置する最高地点。 小淵沢駅から乗車すると1枚目の写真の踏切で明らかにディーゼルが変わります。乗車していても十分実感できる最…

きたぐに^^…2012年新津駅

そして到着したのは新津駅。 雪の1月でした。 8月に見ると、ちょっと涼しげでしょ^^ 独特のフォルム。 3段寝台になるくらいですから、角ばった頑丈さが特徴的です。 そうそう座席車! 古き特急はつかりを思い出すようです^^ 新津駅でも吊り下げ式案内板が活…

583系きたぐにB寝台^^…2012年北陸本線

2012年の1月、昨日記事の急行きたぐにいラスト乗車しました^^ 独特だった電車B寝台です! 通路の両側に壁のようにそびえる寝台。 3段式なんです。 無造作に並んでいる青いスリッパが印象的^^ 中段でした。 高さありませんが幅はまあまあ、ゆっくり寝るのには…

北陸本線夜行列車終焉の年に…2012年大阪駅・新大阪駅

風にゆらゆら吊り下げ式乗車案内。 大阪駅です! 風情感じます。 2012年3月のダイヤ改正で消えていく北陸本線の夜行列車が注目されていました。 ホームには… 電車のきたぐにと共に客車の日本海! ブルートレインはかっこいいです^^ ちょうど大阪から新大阪経…

ドラゴン軌道^^…2013年日暮里・舎人ライナー

なんか凄いフォルムと思いませんか! この曲がり、傾斜^.^/ 都営の新交通システム:日暮里・舎人ライナーです。 先の写真は荒川を渡る部分なのですが、他も写真の通り。 ジグザグ隆起沈降、鉄道では考えられない光景でした^^ 鉄道ランキング

雪の八戸駅^^…2012年八戸線

暑い日が続きます。 ここは… 雪ある風景などどうでしょう^^ キハ40系が停車するここは八戸駅。 在来線の東北本線部分は青い森鉄道になっていますが、八戸線の部分はJRのままです。 それでも本線部分は広く雪景色! 何かやってきました。 八戸線のリゾート列…

安房鴨川駅付近^^…2012年外房線

「入線できません!」 なんて^.^;; 205系とE257系が活躍しているここは安房鴨川駅です。 なんと言っても太平洋沿いに走る路線は爽やかさ満点! 例年なら海水浴客で混み合う沿線です。 海に近い外房線ですが、このようなトンネル連続も登場。 鵜原・安房小湊…

貨物フェスティバルの地^^…2012年隅田川駅

4線→18線へ。 ポイントでつないだこのヤード広がりは壮観です! 場所は荒川区にある隅田川駅。 なんか雰囲気が…^.^;; ご存じの方多い、貨物専用の駅です。 通用口なのですが、どう見てもこちらが正門雰囲気! この日は年に一回開催される駅公開でした。 メイ…

西武鉄道100周年記念フェスタ^^…2012年西武・旧保谷車両基地

長い煙突。 遥か昔の鉄道に思いを馳せたくなるような独特なフォルム。 西武新宿線の前身・川越鉄道が明治時代に輸入した英国製の蒸気機関車です! 100周記念に公開されました。 会場は保谷駅からほど近い旧車両基地でした。 たった1日のことだったのですが、…