キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

都内の四季を行く四季島

11月23日の午前。 都内錦秋の名所・飛鳥山に四季島が現れました! まさに四季を走るにふさわしいロケーション。 北区・王子駅そばの北とぴあからでした^^ 鉄道ランキング

九州鉄道記念館 ブルートレイン!

3記事程寄り道しました。記念館へ^^ その昔、東京駅からブルートレインで九州へ行きました。 その中で山形ヘッドマークが印象的だったのが富士です。 その富士に出会いました。 当時乗車した車両と同じ24系25型です。 車中にも入れました。 懐かしのB寝台! …

583系 急行きたぐに

B寝台車で休み、普通車でくつろいだ急行きたぐに。 小雪舞う新津駅に到着しました。 車輛最後部にも深夜の雪との闘いの後が…。 カクカク。 箱型で本当に丈夫そうなフォルムです! 車両途中にはこのようなロゴも。 夜行列車の雰囲気を感じます^^ 乗っても観て…

583系 乗車記録(普通車)

ちなみに下段寝台はこのような感じです。 大きい窓を独り占め出来て大好きです…はくつるでも下段寝台に乗りました^^ そんな下段寝台が昼間の普通車になると、ガラッと雰囲気を変えます。 それでも大きい窓は一緒^^ 見上げると荷物棚。 その上横部に上段寝台…

583系 乗車記録(B寝台)

前回記事の581系の50/60Hz用583系に乗車した記録です。 列車は大阪-新潟間の急行きたぐに。 高い天井、中央に通路、両側に寝台がそびえるようです。 上段中段下段。 そびえる3段寝台へ上るのは梯子です。 この日は中段でした。 上下幅はほとんどない中段で…

九州鉄道記念館 昼夜大活躍581系!

いよいよきました! 一番会いたかった車両581系です! 世界初めての電車寝台である581系。 60Hz専用の月光が、その最初の列車でした。 昼も夜も活躍した581系ですが、関東在住者にはチト縁遠かったですかね。 その代わり、昼ははつかり/みちのく、夜ははく…

九州鉄道記念館 昼夜大活躍581系!

いよいよきました! 一番会いたかった車両581系です! 世界初めての電車寝台である581系。 60Hz専用の月光が、その最初の列車でした。 昼も夜も活躍した581系ですが、関東在住者にはチト縁遠かったですかね。 その代わり、昼ははつかり/みちのく、夜ははく…

九州鉄道記念館 481系

481系。 60Hzの車両なので関東在住の自分には新鮮な車両です。 旅行での出会い。 九州では、かもめ・みどり・有明と写真のにちりんで乗車した思い出があります。 JNRのロゴマークはいいですよね。 輝いていました! 行き先幕は痛々しかったですが、やっぱり…

九州鉄道記念館 ガソリン車からキハになった車両

次の電気機関車はED72。 九州で活躍した交流電気機関車です。 1982年に全廃になったため、走行している姿にあったことはありません。お初でした^^ 次に控えるは。 パノラマ運転席~! キハ07型です。 前身は昭和の最初に作られたガソリン車・キハ41000形/425…

九州鉄道記念館 蒸気&電気機関車

動輪。 いや~迫力あります! C59の一号機です。 C62搭乗前、山陽本線や鹿児島本線で優等旅客客車をけん引していました。 製作会社は汽車製造。 名門の車両製造メーカー。のち川崎重工と一緒なりました。 続いて電気機関車。 こちらも汽車製造製。 関門トン…

九州鉄道記念館へ

ホテルから歩いて5分ちょっと。 到着しました! 九州鉄道記念館です。 東日本の大宮・鉄道博物館、東海のリニア・鉄道館、西日本の京都鉄道博物館と並ぶ九州の展示施設です。 入口で出迎えるのはJR九州らしい車両たち。 関門トンネルけん引のシルバーEF30は…

旧門司港ホテルの朝

夜景を満喫した翌朝です。 この日は、九州鉄道記念館へ行きました。 宿泊した旧門司港ホテル(プレミアホテル門司港)からの風景。 青空に関門橋が映えます。 吊り橋のフォルムがいいですね^^ そんなホテルでの朝食。 館内にあるファーマーズというビュッフ…

トワイライトな門司港

…そして、だんだんと日が暮れて。 ドラマチックな門司港が登場しました! 下関側もいい感じです。 対岸の観覧車。 海峡を横切る渡し船の水線。 やがって、とっぷり暮れて夜景登場です。 中央に門司港駅。 ドラマチックからロマンチックに変わった門司港です^^…

工事中の門司港駅舎

海番線。 門司港駅をでると、国鉄型の車両との出会いがありました。 鹿児島本線の顔・415系も811系に置き換わられつつある時期でした。 どこでも門司港駅の駅名板は、イイ感じです。 駅舎の工事は内部へも影響ありました。 歴史的建造物の門司港駅舎。 姫路…

門司港駅ホーム

2017年に博多からRailStarで小倉まで乗車したのは関門海峡への旅行のためでした。 小倉駅からの普通列車で到着したのは門司港駅でした。 雰囲気あるホームです。 裸電球の照明もピッタリ。 駅舎建物が有名な門司港駅ですが、このホームとの一体感もバッチリ…

鉄道まつり 想い出の1枚

10-11月というと2019年までは多くの車両基地公開(鉄道まつり/フェスタ)が開催されていました。 昨年今年と社会情勢並びに鉄道会社の経営状況のため、一変しています。 そんな中、振り返ると壮観さで思い出すのが、写真の光景です。 2015年の都営フェスタ…