2022-10-10 えちごトキメキ鉄道 ET122形 鉄旅出会ひとコマ 観光急行を下車した市振駅からは普通列車で糸魚川駅に戻ります。 乗車したのはJR西日本のキハ122形をベースに作られたET122形。 日本海のブルーを基調にした車内。 クロスシートが嬉しいです^^ 親不知駅が近づくとこの車窓! 海に支柱? 日本海にせり出した北陸道です。 [2022.6.24 photo by iPhone11pro] 糸魚川駅手前では行きにも渡った姫川車窓。 北アルプスも発電所水管も健在です。 市振駅を発車して20分。 元北陸本線の長いホームに単行気動車です。 1両編成ですが、なかなかカッコいいでしょ! えちごトキメキ鉄道になっても国鉄・JR時代の面影を感じた糸魚川駅ホームです。 鉄道ランキング