先週、愛知県の明治村へ行きました。
前日宿泊していた岐阜から名鉄で向かいます。
県庁所在地である岐阜と名古屋を結ぶ幹線を持つ名鉄岐阜駅は一大ターミナルでした。
中央改札口です。
名古屋駅を超えて、豊橋や中部国際空港方面行き電車が数分おきに発車していきます。
かと言っても近い行き先行きもあります。
その場合は3500系2両編成などで運転されていました。
でも今回は犬山駅。
名古屋本線とは異なるホーム位置から発車します。
中央改札から左側通路へ。
犬山線ホームへ降りると9500系が入線してきました。
ほぼ犬山駅行きです。
先頭車両に乗車します。
Engraved Romanの車両番号フォントが目立っていました。
愛知電気鉄道時代から使われているこのフォントは名鉄らしさいっぱい。
先頭車の最前部に乗車した理由はこの車窓を観るためでした。
各務原線の終点・新鵜沼駅から犬山線へ入って直ぐの犬山橋です。
木曽川を渡るこの橋は以前は道路に線路が敷設されていました。
JR直通していた北アルプスやパノラマスーパーでその昔通りました。
2000年鉄道専用橋になってから初めての通過だったので、先頭に乗って観たかったんです。
通常のトラス橋に見えますが、その幅の広さには面影を感じることが出来ました。
そうして到着した犬山駅。
犬山駅東口からはバス。
明治村までは約20分。
発車時刻の20分前と早く着いたかと思ったのですが、早くて良かった。
この後にどんどん乗客がやってきて、結果として超満員のバスになったのです。
最後には坂をぐんぐん登って到着。
到着した明治村の記念写真スポットがいかにもでした。
明治157年です!
この先、少しづつ明治村を紹介します^^