キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リニア・鉄道館⑦・・・グランドひかり2階建て車両!

100系グランドひかり 初代ドクターイエローと並ぶ車両。 100系のフル新幹線・グランドひかりです! 2階建て、存在感ありますね。 会いたかったのは、その2階です・・・それは・・・^.^/ 鉄道ランキング

リニア・鉄道館⑥・・・歴代東海丼新幹線車両俯瞰^.^/

2017年11月 どうですか、吉野桜ではありませんが、一目4車両! スピードを上げていくために、半世紀近く積み上げられた車両形状の変遷・・・技術の渾身のご尽力に感謝しながら、場所を変えつつ、しばし見入った時間です。 さあ、ぜひとも再会したかった場所…

リニア・鉄道館⑤・・・0,100,300,700^.^/

2017年11月 500系いないのは残念! でも、こうして歴代車両 しかも一堂に会してるなんてほんと素晴らしいですね。 結構乗車した100系、2階建て食堂車連結したグランドひかりのころが鉄道旅行向き頂点だったような感じがしています。 それと、0 vs 300 がデ…

リニア・鉄道館④・・・東海道新幹線車両展示!

2017年11月 暗めの照明から一転、明るさが際立つメイン展示室。 どうですか、このお鼻並び! パーツで車両変遷が一目できます。 こうして一堂に会せる・・・なんかいいですね^.^/ 鉄道ランキング

リニア・鉄道館③・・・雰囲気あり過ぎエントランス展示^.^/

2017年11月 ①②の両車両が展示されているエントランスです。 日本の鉄道ヒストリーをJR東海なりに凝縮したコンセプト感が素晴らしい! 奥には大型ディスプレイを駆使した紹介映像・・・つかみがナイスな博物館です^.^/ 鉄道ランキング

リニア・鉄道館②・・・超電導リニアMLX01-1!

2017年11月 SF映画のようなこの縦スライドドア。 車内は片側座席。 まさに、近未来の列車。 1995年に製造されたMLX01-1は、2003年に581km/hを山梨の実験線で記録しました! 狭軌の当時世界最高129km/hをだしたC62のそばにこのリニア・・・速度を追い求めてき…

リニア・鉄道館①・・・出迎え1番手 C62!

2017年11月 日本で一番大きい蒸気機関車C62。 小樽総合博物館の⑰で登場したその実物が、ここに! 客車特急つばめをけん引したC62が真っ先に出迎えてくれます。 カッコイイ^.^/ 期待が膨らむリニア・鉄道館の展示です。 鉄道ランキング

JR東海の博物館

2017年11月 名古屋駅で下車しあおなみ線で南下。 やがて、現れたのは・・・。 写真の2017年当時、117系横に置かれた建屋です。 オレンジのJRロゴが目立ちますね! さあ、行きましょう^.^/ そういえば117系、夜行列車・銀河に生まれ変わるとは・・・夜行使っ…

のぞみは西へ・・・富士川越し富士山^.^/

2017年 東海道新幹線 さあ、北海道から一路 西へ。 梅雨もほぼ終わり、これからの晴天 東海道新幹線乗車してタイミング良いと雪帽子無い富士山に出会えます。 絵を描いてもらうと9割方、雪帽子かぶった姿になる富士山ですが、逆に雪帽子無い姿は期間的には…

小樽市総合博物館⑱・・・懐かしのラッチ!

2016年6月 キハやSLなど屋外の車両展示。 サボやジオラマ、転車台模型など屋内展示の数々。 想像以上に印象深いシーンに触れた帰り・・・この出口風景がまっていました! 木造りの懐かしいラッチ・・・現実世界との境界でもあります。 ありがとう、小樽総合…

小樽市総合博物館⑰・・・SL回転ショー!

2016年6月 実物の転車台が2つもある博物館。 本館内の展示でも、素晴らしい転車台があるんです! それが、写真のSL紹介展示。 10機のSLが写真でパネル表示され、見えませんがボタンで選択できるようになっています。 たとえば、右下にあるC62型を選ぶと・・…

小樽市総合博物館⑯・・・もう一つの転車台と機関庫

2016年6月 手宮駅復元ホームそば以外に、もうひとつ本館側に転車台があります。 北海道を感じさせるサイロ風の機関庫が緑と相まって素敵な雰囲気でした! 係の方2名で作業され、このあと台を回していらっしゃいました、お疲れ様です^.^/ 車両ばかりでなく、…

小樽市総合博物館⑮・・・アイアンホースとキハ!

2016年6月 昨日記事のアイアンホース号が発車する中央駅までやってきました。 そして振り返ると・・・ アイアンホースの先に、なんとキハ56系! 北海道らしいツーショット、なんかとっても嬉しかったです^.^/ 鉄道ランキング

天気の子・JR田端駅・・・新聖地巡礼?!

2019.7.19 君の名は。で一世を風靡した新海誠監督の新作へ、昨19日の封切日に行ってきました。 君の名は。で飛騨古川駅など多数の鉄道シーンを盛り込んでくれたくれた新海監督、新作天気の子では、なんと素朴さ山手線No.1の田端駅南口を舞台にしてくれている…

小樽市総合博物館⑭・・・アイアンホース号!

2016年6月 1909年米国生まれ、明治時代に手宮へやってきた蒸気機関車が今でも活躍しています! アイアンホース号。 昨日記事の手宮駅と博物館中央駅を結ぶ場内運転で現役運行^.^/ いやー凄いですね。 小ぶりな蒸気機関車が100歳を超えて頑張っている・・・素…

小樽市総合博物館⑬・・・手宮駅の雰囲気ここに

2016年6月 昨日出てきた「手宮」。 博物館敷地の東端に設置された手宮駅ホーム。 その先には、転車台まで! 雰囲気あります^.^/ ところでこのホーム、ただあるだけではないんです。それは・・・。 鉄道ランキング

小樽市総合博物館⑰・・・驚きの手宮高架桟橋!

2016年6月 ジオラマ展示で驚いたものがもう一つ。 手宮高架桟橋です! 当時の燃料の主役は石油でなく、石炭でした。 美唄や赤平などの鉱山から掘り起こされた石炭を本州に輸送する重要な任を負っていたのが小樽・・・まさにこの博物館、以前は手宮鉄道資料館…

小樽市総合博物館⑯ 懐かしいサボ達^.^/

2016年6月 たくさんのサボ達、みんな北海道を走っていました。 乗車したのは、ニセコ・天北・利尻・すずらん・いしかり・オホーツク。 北海道ワイド周遊券を使い、ときどき特急券購入したりして・・・北海道を回った時代を懐かしみました。 夜行・利尻で日本…

小樽市総合博物館⑮ 北海道鉄道敷設を語る展示

2016年6月 車両展示が豊富な博物館ですが、博物館らしい展示もあります。 その一つが、鉄道敷設を模したジオラマ。 中でも橋梁を人力で架ける姿は感動ものです! 多くの方の力で敷設された鉄道、素晴らしい存在と改めて感じました^.^/ 鉄道ランキング

海の日に・・・紀勢本線 海沿い車窓の想い出を^.^/

2016年2月 どんより空でスッキリしない海の日。 紀伊半島の海岸線を疾走するオーシャンアロー車窓風景などいかがですか^.^/ 新大阪駅始発で2時間弱・湯浅~御坊あたりから目の前に飛び込む紀伊水道風景は、カーブの鉄路と相まって鉄旅の醍醐味感じられました…

小樽市総合博物館⑭ 国鉄型急行グリーン車!

2016年6月 国鉄色の車体に緑の四つ葉マーク。 映えますね^.^/ 函館-札幌:急行すずらん、札幌―釧路:急行狩勝など北海道を走る急行の優等車両として活躍しました! この落ち着いたえんじ色のシート・・・同様系列のキロ28系・急行火の山で経験しましたが、…

小樽市総合博物館⑬ 郵便車!

2016年6月 キハユニ25系。 皆さん、御存知ですか。 その昔、今のようなトラック輸送網が整備されていなかった頃は鉄道は人以外も運ぶ重要な機能を担っていました。半分普通車、半分客室。 ネット無い時代、郵便は人と人をつなぐ重要なコミュニケーション手段…

小樽市総合博物館⑫ 国鉄色キハ22系!

2016年6月 いや~いいですね、この塗装色。 北海道各地で普通列車として活躍したキハ22系です。 幸福駅でブームになった今は無き広尾線などで、乗車しました。 外観だけでなく、クロスシートの車内は鉄道旅行にピッタリ・・・ガタゴト聴こえてきそうです^.^/…

小樽市総合博物館⑪ C12のいる風景

2016.6月 C形のSLといえば、静態保存されているのがもう1両。 1933年に製造されたC12です! 小ぶりな姿、あちらこちら 海外でも活躍した型式のSL。 この6号機は樺太へも行ったそうです・・・ゆっくり休んでくださいね^.^/ 鉄道ランキング

小樽市総合博物館⑩ SLとキハ!

2016年6月 C55とキハ81系がホームで並ぶ。 博物館ならでは往時を復元したような展示がイイ感じです! 昨日記事の稚内行列車を最後にけん引したC55と北海道を縦横無尽に走ったキハ81系特急。 北海道鉄道の誇り2機の休んでいる姿、ほんとお疲れ様でした^.^/ bl…

小樽市総合博物館⑨ 日本最北端の駅に向かった客車

2016年6月 稚内行を示すサボがイイ感じです! 自分が約30年前に行ったときは、急行利尻で確か12系という客車でした。 でも、稚内へ向かう普通列車には急行車両から格下げされたスハ45(43)系のような普通列車用客車が充当されていたものです。 まさにゴトゴト…

小樽市総合博物館⑧ 特急・北海のサボ 朽ちた歴史

2016年6月 昨日、一昨日と記事にしたキハ81系。 鉄道旅をしていて、乗車する際に目にするプレート・・・サボ。 特急・北海にもキチンと残されていました! でも、錆びて・・・。 小樽駅経由函館本線の優等列車が無くなった今、往年の北海道鉄道歴史を物語っ…

小樽市総合博物館⑦ キシ・食堂車のある風景!

2016年6月 キシ。 知らない方も多いのではありませんか? 気動車の食堂車です。 ひと昔前は、食堂車連結されているのが優等列車の証でもありました。 4人掛けテーブル、揺れる車内でのウエイトレスさんのテキパキとした配膳・・・ 最後に残った特急オホーツ…

小樽市総合博物館⑥ キハ82系・北海!

2016年6月 国鉄色気動車特急! いや~懐かしい!! 函館・札幌間を函館本線経由で結んだ北海・・・夜行便の青函連絡船に接続していました^.^/ 大きい窓、カラーリング、ルックス・・・本当にカッコいいキハ82系でした!

小樽市総合博物館⑤ ラベンダーの先に^.^/

2016年6月 北海道らしい雰囲気! 風がそよぐと・・・爽やか。 そんな風景の中に置かれた車両達・・・気分は放牧^.^/