キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

のびのびカーペット車の記憶

急行はまなすのドリームカーを紹介したので、もう1両人気だった車両も。 それは、のびのびカーペット車です。 ダックスフンドのイラストがなんとも可愛い外観でした。 この車両もドリームカー同様、 特急用14系客車を改造したものです。 ブルートレインの印…

SL大樹にドリームカ―連結

7月22日に東武鉄道が発表しました。 “8月24日(土)から、SL大樹の客車で青色編成の2号車に連結している展望車を「ドリームカー」に変更いたします。” 懐かしい名前です。 最初に乗車したのは30年以上前の札幌-釧路間の夜行急行まりもでした まりも廃止後は…

DE10出庫 そして 12系客車

機関庫の中心にはDE10。 赤いボディが印象的です。 考えるに蒸気機関車たるSLは日本各地で活躍がPRされている一方、 ディーゼル機関車・DLや電気機関車・ELは数も減っていますし、あまりアピールもされていません。 こうして立派なヘッドマークをつけて、存…

下今市駅 東武鉄道の本気度を感じる転車台広場の存在感

下今市駅・構内跨線橋北側にSL大樹の写真が大きく掲示された場所があります。 転車台広場への通路です。 その通路壁面には、東武鉄道が総力を挙げて取り組んだSL復活プロジェクトを紹介する写真パネルがありました。 「鉄道産業文化遺産の保存と活用」と「日…

空を走るSL

切り絵のC11。 まるで、空を走るようでした。 炭水車を接続するテンダー型蒸気機関車で無く、 一体型のタンク型機関車らしい小振りさがこの切り絵にはピッタリ。 場所は、昨日記事の下今市駅構内です。 奥に機関庫が見えます。 行きましょう。 鉄道ランキング

夏の鉄旅、水分とりましょうね

夏の鉄旅、水分とりましょうね 「とうぶんは、取れませんが、、 すいぶんは。取れます」 なんて……^.^;; 東武電車の前に、水も飲める蛇口があったので、ダジャレっちゃいました^.^;; ここは東武日光線の下今市駅。 駅名板がなんか違います。 普通大きく駅名が…

東武日光駅前の日光軌道線車両

「え~、こういう電車が日光で走ってるか?」 なんて声が出そうな、見慣れないカラーリングの車両です。 ここは東武日光駅前。 奥に見える山小屋・ロッジ風の三角屋根が印象的な駅の正面です。 1910年と今から110年以上前にこの東武日光駅からいろは坂下にあ…

西武池袋駅を見下ろすプリンアラモード

フルーツやホイップとともにカップ真ん中にプリン。 その眼下には…… 池袋駅東口そばにある老舗洋菓子店タカセ。 1階がメイン店舗でその上にカフェやレストランがあるその最上階9階にティー(コーヒー)ラウンジがあります。 エレベーターの扉が開くと、目の…

上野駅 恐竜が急襲する?

ぎゃ~ティラノザウルス! 食べられちゃうぞー……なんて。 昨日、2019年の上野駅地平ホームの写真を掲載しましたが、 現在は寂しい利用状況になっています。 上野東京ラインができた関係で、東北本線・高崎線の列車は日中ほとんどが地平ホームからはっしゃし…

海苔弁 山登り

2018年7月のある日。 上野駅地平ホームに今は無きスーパービュー踊り子251系です。 東北・高崎線用の15番線に東海道本線メインの251系が来ていたなんて振り返るとちょっとビックリです。 そんな上野駅のエキュートで、海苔弁を購入しました。 刷毛じょうゆ・…

Qさま この夏行きたい日本の駅5位 青海川駅

昨日のテレ朝・Qさまで「この夏行きたい日本の駅ベスト20」が放送されました。 1位、2位はそれぞれ四国の臨時駅・津島の宮、田井ノ浜でした。 そんな中の第5位が信越本線の青海川駅。 下灘駅や海芝浦駅も入っていましたが、海に面した駅は強いですね。 特急…

美しい砂浜のホームを海の日に 伊予鉄道・梅津寺駅

ホームの隣が白砂。 奥に広がる瀬戸内風景。 四国で初めて走った鉄道である伊予鉄道高浜線の梅津寺駅です。 予讃線の下灘駅や、牟岐線の田井ノ浜駅など海沿いの素晴らしい駅がある四国の中であまり話題になることはありません。 しかし、松山市内から20分…

スペーシアX X感満点のN100系全景

東武浅草駅から1時間49分。 到着した東武日光駅・4番線のスペーシアXです。 乗車した浅草駅では一部しか見えませんでした。 でも日光駅では4,5番線間の通路からその全景を見ることができます。 こうしてN100系の全景を眺めると、カッケー! 四角い窓枠のデ…

東京 盆の入り

お馬さんとお牛さんの出番がきました。 馬のように早く帰りたい。 牛のようにゆっくり戻りたい。 ご先祖様をのせるお馬さんとお牛さんはお盆の飾りには欠かせません。 東京は今日7月13日が盆の入りです。 梅雨あめシーズンド真ん中ですが、午前中は晴れてく…

スペーシアX 車窓もX

7:50になりました。 東武日光駅行きスペーシアX・1号が発車します。 車窓カーブ先にはスカイツリーの下部が見えました。 骨組みは”N字”か”〼”。 Xでは、ありません。 隅田川を渡るスペーシアXの車窓です。 ビールメーカーの建物・吾妻橋・隅田川ラインの船着…

スペーシアX 座り心地抜群なプレミアムシート

車窓には復刻カラーの特急りょうもう。 スペーシアX・プレミアムシートのヘッドレスト越し、イイ感じでしょう。 スペーシアXには、コクピットラウンジ・プレミアムシート・普通車・コクッピトスイートの4席種があります。 今日は、乗車したプレミアムシート…

スペーシア□?

東武浅草駅もっとも西側の5番線に入線してきたスペーシアX。 特有なカーブあるホームです。 直線な車両とホント大きな隙間ができていました。 乗車用の渡り板もシッカリ見えます。 昭和2年に地下鉄の浅草駅が開業してから4年後の昭和6年に開業した東武浅草駅…

スペーシアX登場

東武浅草駅の、このシチュエーション。 どこか既視感あるなぁと考えたら、芸能人ものまね歌合戦。 いい感じでものまねしながら芸人が歌っていたら、後ろから「ご本人登場!」みたいです。 今でも覚えていますが、清水アキラさんが『メキシカンロック』ものま…

『朽ちないサクラ』 2024年:カルチュア・パブリッシャーズ

ロードショウ公開から1週間で2度観ました。 記憶に残っている中では初めての経験です。 新しい切り口の警察ドラマとして、オススメです❗️ 参考に惹かれた理由を3点紹介します。 1.主役の杉咲花の眼差し 52ヘルツのクジラたちで魅せてくれた迫真の演技が…

宇都宮といえばライトレール

メガサイズのスズメバチとにらめっこ? 黄色とダークグレーの色調で、このルックスです。 先頭部をこうしてアップで見たら鉄道車両とは思えませんよね。 せっかく宇都宮に来たので、もう直ぐ開業一周年になる宇都宮ライトレールに会ってきました。 宇都宮駅…

奥行きと未来を感じた宇都宮餃子

ここは栃木県宇都宮市。 浜松や宮崎と並んで餃子が有名です。 ずいぶん久しぶりな宇都宮餃子。 なんかとってもオサレ〜。 写真はパクチーの焼き餃子です。 余りか降り強くないパクチーと餃子のキャベツがいい感じにマッチしています。 こちらは柚子生姜の水…

東武100系とC11 昭和99年な東武鉄道・下今市駅

昨日のスペーシアからの煙。 蒸気機関車C11が吐いた煙でした。 場所は東武鉄道の下今市駅。 昨日のボケ、分かっちゃいますよね.^;^; 看板の特急車両と、復活したSL。 見応えあるシーンでした。 そして、東武100系が栃木駅方面に出発してしばらく。 C11が”SL…

スペーシアって気動車だったっけ?

東武100系電車。 金色に塗られた“日光詣でスペーシア”です。 そのスペーシアから、煙がモクモク。 「あれ、スペーシアって気動車だっけ?」って錯覚しちゃいます(^.^) 駅で出会った面白い光景です。 鉄道ランキング

ポコットパイン

皆さんはスナックパインってご存じですか? やだなぁ、カラオケ歌ったたりするあのスナックではありませんよ^.^;; 包丁で切って味わうのが一般的なパイナップル(パイン)。 でもこのパイナップルは違うんです。 指でもぎりながら、一粒一粒取ることができま…

小さな時刻表 夏号

7月になりました。 旅の友、時刻表も切り替えのとき。 ありがとう 春号 よろしくね 夏号 ちなみに、夏号の爽やかな表紙風景は、水郡線でした。 さあ、どこへ行きましょうか(^.^) 鉄道ランキング

Summer Blue 海芝浦駅

今日から7月。 夏も本番です。 一方では梅雨のまっさかり。 梅雨にそれなりの降雨がないと、真夏の水不足とか心配になります。 でもジメジメして蒸し暑い。 場合によっては気分もブルー? でも同じブルーなら、 爽やかなブルーがいいですね。 空のブルー、 …

終点感あふれる海芝浦駅

前面風景の半分以上がブルー。 上半分には、まさに空色。 そこに加わる東京湾・運河みなもの青。 そこにポツリと置かれたような片面ホーム。 海芝浦駅です。 常設駅というより臨時駅の仮設ホームという印象。 単線電化の鶴見線支線の終点・海芝浦駅は、横浜…

東京-横浜間にある電化単線 海芝浦支線

鶴見線浅野駅で本線から複線のまま分岐した海芝浦支線。 行く手に見えるホームは新芝浦駅です。 同時に車窓左側に運河が見えてきていました。 青空を映しとったような運河の青さ。 京浜工業地帯の中心ゆえか、余計にホッとする車窓です。 白砂青松のような海…

鶴見線浅野駅西側のダイナミックな複線分岐

海芝浦駅に向けて鶴見駅を発車したE131系。 東海道本線をまたぎます。 トラス橋、鉄橋らしい鉄橋ですね。 そして見えてきました、湾曲したホーム。 国道駅です。 ホームから階段下の改札口付近のレトロさが人気の駅ですね。 そして、鶴見小野駅、弁天橋駅と…

ナカナカ見やすい鶴見線E131系前面展望

海芝浦駅行きE131系に乗車します。 場所は最前部。 中央、および右側に窓があります。 こちらは前車両だった205系です。 窓の大きさは違いますが、中央と右側なのはほぼ一緒。 でも前面展望具合は結構違うんです。 205系の前面展望です。 ワイド画面のような…