キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

185系とE4系の引退

大晦日になりました。 2021年に印象的な出来事と言えば何度も乗車した185系とE4系の引退でしょうか。 E4系で印象的なシーンと言えばガーラ湯沢駅。 新幹線直結のスキー場・ガーラ湯沢はほんと便利。 スキーヤー大量輸送にもむいた2階建てのE4系でした。 ハの…

駅弁 大船軒 鯵の押し寿し

カラフルな表示板が印象的なここは大船駅。 いや~賑やか! そんな大船駅にとびっきりの駅弁があります。 数年前に100年駅弁としてうたわれのは… 「関東風に握り、関西風に押す」 相模湾で獲れた生きのいいアジを使っての握り押し寿司。 それが八貫。 銀光に…

鶴見線 サンドイッチされた205系

ホームに停車中の205系を先端から1枚。 海(運河)と話題多い総合電機T芝の間にサンドイッチされています。 ホーム端ギリギリ停車なのですが、iPhone11の広角だとイイ感じに入りました。 角度によってキラメクみなもが、眩しい! そんな乗降口から12月の海芝…

鶴見線 17分だけのMyリビングルーム

海芝浦駅ホームに停車中の205系車内。 あたたかな陽光が差し込んでいました。 折り返し発車までの17分間、まさに即席リビングルームの登場です! 大きな窓からは鶴見つばさ大橋。 靴を脱いで椅子に正座したくなります^^ 乗降口からもスタイルのいい橋。 海芝…

鶴見線 海芝浦駅の変化

前々回投稿の「何かが違う」… 約1年前のホーム。 台風でやられながらも屋根駅舎の一部が残っていました。 それが… 無いんです。 ホームだけ。 潔く、まさに海辺のホームになった海芝浦駅です。 鉄道ランキング

鶴見線 85%ブルー

そうして到着した海芝浦支線。 到着したホームでの1枚です。 12月の青空・海(運河)が目一杯広がっていました。 気持イイ~! 鉄道ランキング

鶴見線 海芝浦支線へ

鶴見駅から3つ目の弁天橋駅を過ぎるといつも楽しみにしている車窓が登場しました。 浅野駅手前のポイントです! 本線と海芝浦支線が平面で分岐するんです。 複線の分岐です。なかなかダイナミックな感じしませんか?(^.^) 浅野駅から支線に入ります。 運河沿…

鶴見線 こくどう?いえ、てつどうです。

日曜日8時代の鶴見線ホームです。 いたってのんびりムード…工業地帯を走る鶴見線、平日乗車したときはメチャ混みでした^.^;; ちなみにiPhone11の広角で撮影しましたが、ほんと広く写りますね^^ 空いていますのでかぶりつきに乗車です。 205系と線路を記念に^…

鶴見線・鶴見駅

工業地帯なのに旅感を味わえる鶴見線。 先週日曜日に行きました。 でも、電車行っちゃった! なんて…。 直ぐにやって来ました! 日曜日といえども8時代はマアマア本数あるんですよ。 やってきた列車。 鶴見線は205系が現役です。 そんな205系で行く目的地は…

鉄道博物館 印象的な2シーン

本物の網棚。 木造りメインの車内、電灯。 まさに、鬼滅の刃・無限列車! そのそばには、小さい車両。 なんと、人力けん引の車両だそうです! こちらの車両は、宮城県大崎市にあったという松山人力鉄道のもの。 奥にEF55電気機関車…鉄道の変遷を目の当たりに…

鉄道博物館 キップ売り場

硬券、日付印字器、改札鋏。 鉄道博物館・南館のヒストリーコーナーの1シーンです。 窓口でこうしてキップを購入していた頃。 硬券時代の記憶はない代わりに…。 行き先をピンさし。 特急券発券用のページも。 発券機、通称マルス。 指定席を購入するための…

鉄道博物館 椅子・ミニ・キハ

鉄道博物館 椅子・ミニ・キハ 整列する椅子たち。 そうなんです、前記事で181系にもあったロマンスシートもあります。 ここな鉄道博物館北側のライブラリー。 車両だけでなく、座席も第二の人生を送ってました^^ 北斗星! 小っちゃ^^ 北側エリアで運転してい…

鉄道博物館の181系 車内販売?

在来線メイン展示の右端。 181系ときは車内へ入れました。 ロマンスシート。 車窓には急行型車両です。 ナカナカ特急に乗れなかった頃、ようやく乗れた時の嬉しさを思い出しました。 ズラ~ッと並ぶブルーなロマンスシート。 壮観でした! 「何にしようかな…

鉄道博物館 貸し切り

大宮の鉄道博物館。 場内車両エリアの中央でシンボル的な存在のC57です。 でもヘッドマークが…。 そうなんです。 JR東日本の大人の休日俱楽部の貸し切りイベントに当たり行ってきました。 休館の火曜日に入場できるなどナカナカ無い機会です^^ 入場人数が限…

九州鉄道記念館 遺構など

九州鉄道記念館には車両展示のみならず記念館らしい展示もあります。 右から読みの「もじ」駅名板。 当時の鹿児島本線起点が短いレールとともにここに残されていました。 場内の高台にシングルクロス。 奥にはレンガの建屋です。 旧九州鉄道の本社屋。 風格…

紅葉の飛鳥山俯瞰

錦秋のランデブー。 飛鳥山を俯瞰できる北とぴあからの風景と言えば、お供はなんと言っても新幹線です。 E2系+E3系、イイ感じでした。 そしてE7系。 12両編成が奥にビル群、そして紅葉色づき飛鳥山を背景に疾走していきます。 伸びやかだな~^^ 在来線だって…