「踏切を渡るからって、驚いて腰を抜かさないでくださいね」
……なんて^.^;;
山形県新庄祭りの山車が豊島区にある旧中山道へやってきました。
間の前に警報器、遮断棒。
そうなんです、ここは都電荒川線の踏切です。
イイ感じに小坊主さんがひっくり返ってくれていて(^.^)
都営交通担当者見守る中、一気に山車が踏切を渡りました。
一気呵成に、速かったなぁ……都電よりも速かったりして^.^;;
ちょうどこの辺りは巣鴨地蔵通り。
おばあちゃんの原宿で一世風靡した巣鴨も、祭りに関係なく年齢層の幅が広がった感じです。
そうそう、山車の最後部にぬいぐるみが載っています。
地域性鑑みアレンジしてくれている山形県の山車でした。