キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

博物館・明治村 4丁目鉄橋・機関車からの市電駅

芝居小屋から4丁目を先に進みます。

おおっ、今度はトラス橋と静態保存されたレトロな蒸気機関車が現れました。

(41)東京都大田区川崎市間の六郷川鉄橋、

(42)愛知県弥富市などの尾西鉄道蒸気機関車1号、です。

郷川鉄橋は日本初の複線用鉄橋です。それまでは木製で、明治10年に初めて建設されたそうです。明治45年の東海道本線複々線化まで活躍し御殿場線移設で昭和40年まで使われていたその強固さは凄いですね。

そして、明治時代に輸入されたタンク式蒸気機関車(SL)は、その後に名鉄と合併し名鉄所有となりました。その後は化学工場の構内で活躍したそうです。工場にこのSLが走っていたなんて、想像すると凄いことです。

そのSLの隣に白い建物。

(40) ハワイ島の移民集会所、です。

明治22年に、ハワイ島に建てられた日本人向け教会で、教会の役目を終えた後は周辺の日本人集会所に使われていたそうです。

建物の感じが、明治村の中で異彩を放っていました。

SL側には鐘があります。

響くいい音色、でも鳴らすのに結構力がいりました。

その後に4丁目内を取ってくると、車庫に電車らしきものがありました。

その向かいには簡素ながら駅らしい建物です。

柱をよく見ると”じでんなごや”とあります。

さあ、今度は市電に乗りましょう。


鉄道ランキング