キハ58君の鉄道など ひとコマ

鉄道にかかわることや日々のひとコマを投稿しています。2010年から書いてきた別blogの名前からキハ58を使っています。URLは583系はくつるで^.^/ 

JRから空港アクセス 米子空港駅

空港アクセス駅というと羽田や新千歳、福岡などそれなりの構えですが、

この米子空港駅は片面ホームのシンプルさ。

境線の北側起点・境港駅から乗車したのは鬼太郎列車。

行きのキハ47系から40系になりました。

それにしてもデッカイ鬼太郎……

そういえば、ぬりかべが欠けちゃってました。

だから寂しそうな眼をしてます……なんて^.^;;

併結された猫むすめ車両に乗車。

こなきじじい列車と同じように背もたれにワンポイント付いてました。

なかなか可愛いですね。

15分程乗車して到着したのは、米子空港駅

待っているのは飛行機じゃなくて一反もめんだったりして^.^;;

駅の傍らには大きな道。

そして、その奥に空港が見えます。

ホント駅名に相応しい近さです。

エレベーター付きの歩道橋で空港に向かいます。

空港まで7-8分。

鬼太郎と仲間たちと併せ空港アクセスの一端をつかさどるJR境線でした。


鉄道ランキング