次の電気機関車はED72。
九州で活躍した交流電気機関車です。
1982年に全廃になったため、走行している姿にあったことはありません。お初でした^^
次に控えるは。
パノラマ運転席~!
キハ07型です。
前身は昭和の最初に作られたガソリン車・キハ41000形/42500形が後にディーゼル車になった車両です。
吊り下げ式のサボもいい感じです。
久大本線で活躍したようですね^^
本物の網棚!
ブルーシートのクロスシート車内です。
窓の摘みがとてもレトロ。
貴重な車両との出会いでした^^